まずは施工前、扉のシャフトが壊れてしまい不便な状況です。郵便物も雨で濡れてしまいます。

新たに扉を作るにあたり、どうすればいいのか?
既存と同じ上開きヒンジ式 下開きヒンジ式 横開きヒンジ式 上下スライド
メーカー製ポストの開閉方法を見てみたり・・・
ホームセンターの金物売り場をうろうろしたり・・・
どうしようか悩みましたが、施工性・見た目・コストから上下スライドで行くことにしました!
施行後


こんな感じに開閉します。
脇レールはキッチンパネルの施工時によく使うエンド見切りという材料
扉はアクリル板、開閉のための取っ手を取り付けました。 黒いスポンジは扉が開いた状態で止まるための緩衝材です。
ポストがよみがえり?ました。自分の工夫とアイデアで作る施工は悩みもありますが、楽しさもあります、なにより喜んでいただけたときは、うれしいですね